整形外科・リハビリテーション科・一般内科(水曜日のみ)
NAGAHAMA CLINIC
長浜クリニック
リハビリ(外来リハビリテーション)

コンセプト
医師の的確な診断と多様なアプローチ
医師の診断のもと、患者様の訴える症状(痛み、痺れ、筋力低下、関節可動域制限等)の原因を姿勢や動作から追究し、個人に合わせた運動療法(関節可動域訓練、筋力トレーニング、ストレッチ等)や、物理療法、テーピング等を用いて治療を行っています。また、服薬や注射が苦手な方に対して、東洋医学的観点から鍼治療を行うなど、多方面からアプローチを行っています。
患者参加型の治療
ご自身の身体の状態を理解し、継続して行えるようなセルフケアを指導します。また、症状が落ち着いた状態が維持できるよう、再発予防も含めてサポートします。
健康で生き生きとした生活を過ごすためのリハビリテーション
生活に支障をきたす痛みや関節可動域制限等の機能障害をできるだけ早く可能な限り取り除き、日常生活や趣味に復帰できるようサポートします。
対象疾患
-
運動器疾患(変形性膝関節症、肩関節周囲炎、腰部脊柱管狭窄症、運動器不安定症等)
-
外傷疾患(捻挫、骨折等)
-
スポーツ疾患(オスグッド、ジャンパー膝、野球肩等)
-
手術後の機能回復
-
脳血管疾患など
医療施設と介護施設を併設しており、ご高齢の方から小学生まで幅広い年齢層の患者様に対してリハビリテーションを提供しています。
物理療法機器

骨折超音波治療器(アクセラス)
非常に出力の低い超音波を断続的に照射することで、骨折部の治癒を促進し、治療期間を3割短縮する新しい技術です。新鮮な骨折はもちろん、手術後や難治性骨折にも有効です。

漢方足浴
当帰(トウキ)、地黄(ジオウ)、川きゅう(センキュウ)、生姜( ショウキュウ)、陳皮(チンピ)、山梔子(サンシシ)、黄柏(オウ バク)、ドクダミなどの配合により鎮痛消炎および血行改善作用、新陳代謝機能の促進に優れています。腰痛症、変形性関節症、坐骨神経症、慢性関節リウマチ、冷え症の方はもちろん、その他、高血圧症、 高脂血症、食欲不振、便秘症などにも効果があります
保険外診療
鍼
3,500円(税別)
自律神経のバランスを整え、血行を促進し自然治癒力を高めます。当院では定期的に医師の診察を受けながら安全に鍼の施術を受けることが出来ます。使用する鍼は使い捨てです。

置き鍼(円皮鍼)
治療費500円 + 1個50円(税別)
ごく短い鍼が付いたシール状の鍼です。筋肉の張りをやわらげたり、痛みをとる効果があります。

診療時間
整形外科
●月~水、金曜日
午前 9:00-12:30 / 午後 14:30-18:00
◉木曜日
午前 9:30-13:00 / 午後 14:30-18:00
◉土曜日
午前 9:00-13:00
内科
●水曜日(隔週)
午前 9:30-12:30 / 午後 14:30-17:00
◎休診 土曜午後・日曜・祝日
●保険 各種保険対応
●アクセス ※駐車場完備
JR総武線下総中山駅から徒歩15分
京成本線京成中山駅から徒歩12分
詳しくはアクセスをご覧ください。